jobLIFEは副業詐欺?本当にLINE登録だけで報酬を受取れるのか!実態を徹底調査

  • URLをコピーしました!

\この案件の相談はLINEから/

友だち

副業を考える方々が増えている中で、ジョブライフのような案件に興味を持つのは自然なことです。

しかし、その裏には怪しい情報や詐欺のリスクが潜んでいるかもしれません。

今回は、ジョブライフの実態を徹底的に調査し、皆さんが安心して副業に取り組めるための情報をお届けします。

調査結果から、ジョブライフはおすすめできない副業案件であることがわかりました。

日給1万円の宣伝は誇大広告であり、実際には稼げない実態が隠れていました。

やまぐち

私自身の体験からも、登録後に送られてくる情報は非常に怪しいものでした。

少しでも「怪しいな」と感じたら、ひとりで抱え込まないでください。

1日でも早く稼ぎたい方はLINE登録を!

稼げる優良情報や具体的アドバイスをお届けします。

友だち
目次

【結論】ジョブライフ(jobLIFE)は危険な副業案件

ジョブライフは、日給1万円という魅力的な言葉で勧誘されていますが、実際には怪しい副業案件である可能性が非常に高いです。

具体的な運営者情報が不明であること、誇大広告が目立つことから、参加は避けるべきです。

私自身、実際にジョブライフに登録してみたところ、送られてきた情報は非常に不明瞭で、期待していた収入は得られませんでした。

やまぐち

正直、誰でも簡単に稼げるという話には裏があることが多いです。特に「日給1万円」というフレーズは、少し疑ってかかるべきです。

実際に送られてきたのは、信頼性が低い情報やリンクばかりで、悪質なリスト取りの可能性も高いです。

このような案件には手を出さない方が無難です。

特に、今後送られてくる情報には注意が必要で、詐欺的なオファーが届く可能性が非常に高いです。

安易に登録することは避け、慎重に行動することをおすすめします。

副業 | jobLIFE(ジョブライフ)の内容

jobLIFE(ジョブライフ)は、「スキマ時間をお金に換金しよう」「トークで送られてくる副業に参加して報酬を受け取ろう!」といった魅力的なキャッチコピーで宣伝されているLINE副業案件です。

しかし、具体的な収益の仕組みや、どのような副業なのかの詳細は一切明かされていません。

また、広告では「参加するだけで報酬がもらえる」と思わせるような表現がありますが、本当にそんなことが可能なのでしょうか?

1日5分ほどのスマホ作業で稼げる副業となると、アフィリエイトやポイ活などの副業が考えられますが、

収益性が低いものが多いため日給1万円以上の即日報酬を生み出せるとは考えにくいですよね。

もし、jobLIFE(ジョブライフ)が怪しい副業案件の場合、タスク型副業や海外サービスといった危険を伴う副業を紹介される場合もあります。

とにかくjobLIFE(ジョブライフ)に登録をしてみないことには詳細が分からないので、

これから実際に登録して検証していきます!

副業 | jobLIFE(ジョブライフ) 登録検証

実際にjobLIFE(ジョブライフ)の案件ページから登録してみます。

案件ページの「公式LINEを友だち追加」の登録ボタンを押すと、

「ハッピーライフ」というLINEアカウントを追加するよう求められました。

LINEを追加すると、すぐにメッセージが送られてきましたが、

その内容は、「厳選されたお勧め副業をご案内します!」ということで、

そのリンクを押して確認してみると、jobLIFE(ジョブライフ)と副業紹介サイトに飛ばされました。

jobLIFE(ジョブライフ)と類似していて、また別のLINEアカウントに登録することになりました。

そこからもさらに、次々と別のLINEアカウントを追加するよう促され、

たらい回しにされてるかのように、新しいLINE副業に次々と誘導される形になりました、、

紹介されるLINEや案件には、過去に詐欺・悪質と評判になった案件も含まれているので、非常に危険です!

数日ほど検証を続けましたが、「副業に参加して報酬を受け取る」どころか、

副業の内容すら明らかにならないまま、新しいLINE登録を繰り返すだけの作業で終わりました。

毎日ひっきりなしに通知が届き、機械的な配信が続くだけで稼げることはありませんでした。

おそらく悪質業者が絡んでおり、自身のお金稼ぎだけが目的で繰り返し副業紹介をしているのでしょうね。

jobLIFE(ジョブライフ)のLINEに登録することで、高額バックエンドや副業詐欺に巻き込まれる可能性が高いため、安易に登録するのは非常に危険です!

それでも「なんだか不安が残るな…」と思ったり、
副業で稼ぎたいけど、何から始めればいいのか分からない、

そんなときは、どうか一人で抱え込まずに、気軽にご相談ください。

同じように悩んでいた方が、私と繋がったきっかけから、人生が大きく変わったと言ってくれたこともあります☺️

友だち

副業 | jobLIFE(ジョブライフ) 特商法

副業案件を検証するうえで重要なのが、特定商取引法(特商法)の表記です。

特商法とは、消費者を保護するための法律であり、事業者は適切に運営情報を開示する義務があります。特に、副業案件では「運営会社の実態」が見えないケースが多いため、しっかりチェックする必要があります。

そこで、jobLIFE(ジョブライフ)の特商法ページを探してみましたが、特商法の表記がありませんでした!

jobLIFE(ジョブライフ)は運営会社すら不明であり、身元を掴めないためどんなトラブルが起きようともすべて自己責任となってしまいます。

問題が起きても、運営元に連絡もできず、泣き寝入りすることになるでしょう。

特商法の表記がない時点で、jobLIFE(ジョブライフ)は危険な副業案件であると考えられます。

副業 | jobLIFE(ジョブライフ) 口コミ評判

jobLIFE(ジョブライフ)について、Google・YouTube・X(旧Twitter)・知恵袋・私のLINEから情報を調査しました。

まず、ポジティブな口コミを探しましたが、「稼げた」「利益が出た」といった実績者の声は一切見つかりませんでした。

一方で、Xや知恵袋では以下のような口コミが多く見られました。

「LINE登録しても、結局別の副業案件を紹介されるだけで稼げない」
「無限にLINE登録を繰り返すことになり、途中で不安になってブロックした」
「過去に詐欺と騒がれた案件の紹介が含まれていて危険」

また、私のLINEにも「jobLIFE(ジョブライフ)についてどう思いますか?」という相談が寄せられており、すでに登録した方からは、

  • 「副業を開始したのに、いつまで経っても報酬が発生しない」
  • 「LINEの通知がひっきりなしに来て、ブロックするしかなかった」

といった声がありました。

このことから、jobLIFE(ジョブライフ)は、実際に稼げるかどうか不明瞭で、登録後も不安が募る案件であると言えます。

実際に報酬を得ることはできませんので、登録する価値はありません。

調査結果 | jobLIFE(ジョブライフ)は怪しい

ここまで、jobLIFE(ジョブライフ)に登録した結果や実態、特商法、口コミや評判について調査してきました。

私の調査結果をまとめると

  • jobLIFE(ジョブライフ)の公式LINEを登録しても稼げない・報酬は受取れない
  • 特商法の表記がなく、運営会社の情報が一切確認できない
  • 登録後は無限にLINE追加を繰り返させられ、過去に詐欺や悪質とされた副業も紹介される

この点から、私からはjobLIFE(ジョブライフ)のLINE登録はおすすめできません

ネットには「誰でも簡単に稼げる」とうたう副業情報が溢れていますが、

この案件のように、そのほとんどは現実的ではありません。

私はネットを活用したビジネスで、正しく収入を増やしてきました。

今では、複数の収益源を持ちながら毎月300万円〜500万円の収益を得ています。

副業で稼ぐ道はあります

大切なのは「正しい情報を掴めるか」

もし、副業で稼ぎたいけど始め方が分からないのなら、私がお力になります。

実際に利益が出ている案件であれば、すぐにご紹介もできます、ぜひ繋がっておいてください!

友だち

.....とはいえ、怪しい情報ばかりで「もう副業なんて無理かもしれない」と思うこともありますよね、、

私も過去に、同じ不安や悩みがあり、詐欺で借金まで作ってしまった苦い経験もあります。

それからはネットビジネス・副業を1から学び直し、信頼できる情報にだけお金と時間を費やしてきました。

今では、ネットを活用して複数の収入源を得られるようになりました。

人より早くネットビジネスに取り組んできた分、結果を出すまでいくつも遠回りもしてます。

だからこそ、このブログでは「正しい情報を知ること」が成功への近道だということを伝えています!

私のように、苦い経験や遠回りはしてほしくありません。

もし、
「挑戦したいけど、不安で始められない」
「将来のために稼ぎ始めたい」
「何からやればいいか分からない」

そんなときはぜひ、私に聞いてください(^^)

私のもとには毎日、多くの情報が集まってきます。

そのなかから“本当に利益が出ている案件”だけを厳選してご紹介もできます。

LINEからメッセージ頂ければすぐにお返事します、まずは気軽に連絡をください。

やまぐち

これから副業で稼ぎたい、現状を少しでも変えたい方だけにでも、私の経験がお役に立てればと思っています。

友だち

  • URLをコピーしました!
友だち
目次