こんにちは、山口です!
今回は、キングメイカーFX(KingmakerFX)というFX投資案件について徹底的に調査します。
この案件は「勝率100%スキャルピング」「月222%の高騰率ロジック」といった魅力的なフレーズで参加者を集めていますが、果たして本当にそんなことが可能なのでしょうか?
この案件に危険性はないのか?本当に信頼できるのか?気になる方も多いはずです。
結論からお伝えすると、キングメイカーFXは誇大広告の可能性が高く、FX初心者にとってはリスクが大きいため、おすすめできません!
広告では「隙間時間で稼げる」「誰でも簡単に利益が出せる」と謳っていますが、実際にはFX取引の特性上、必ず利益が出る保証は一切ないのが現実です。
本記事では、キングメイカーFXの内容や評判、仕組みを徹底調査し、本当に信頼できる案件なのか、それとも危険な詐欺案件なのかを詳しく解説します。
もしこの案件について不安があれば、私が力になります!いつでも気軽にご相談ください。

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。
ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る
そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!
「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。


投資 | キングメイカーFX 内容
キングメイカーFXとは、BerkatJapan株式会社とクロスグループが提供するFX投資案件です。
公式ページでは、以下のような特徴が強調されています。
- 勝率100%スキャルピングを用いたトレード手法
- 隙間時間に取り組める簡単なFX
- 月222%の高騰率スキャルピングロジック
- 月収が3倍になる可能性がある
これだけ見ると非常に魅力的な案件に思えますが、具体的なロジックやリスクに関する説明はほとんどありません。
では、この「勝率100%スキャルピング」や「月222%」という数字は本当に現実的なのでしょうか?
FX取引において、絶対に勝てる手法は存在しません。たとえ優れたロジックがあったとしても、市場の変動によって必ず損失を被るリスクがあります。
仮にこの手法が実際に機能するのであれば、すでにFX市場全体で利用されており、大手金融機関がこぞって採用しているはずです。しかし、そういった実績や証拠は確認できません。
この仕組みは、おそらく以下のいずれかに該当する可能性が高いです。
- 高頻度のトレードを行うことで一時的に利益を生み出すスキャルピング手法
- レバレッジを活用し、ハイリスクな短期売買で利益を狙う手法
- 裁量トレードの要素が強く、結局は個人の判断力に依存する可能性
しかし、これを実現するには、高度なトレード技術や相場分析力が必要であり、初心者が簡単に利益を得ることは難しいでしょう。
この案件が本当に信頼できるものなのか、それとも危険なものなのかを判断するために、これから実際に登録して検証していきます。
投資 | キングメイカーFX 登録検証
キングメイカーFXの公式ページにアクセスし、実際に登録を試みました。
サイト上には「今すぐ無料でスタート」という登録ボタンがあり、クリックするとメールアドレスの入力を求められました。
メールアドレスを入力すると、すぐに確認メールが届き、そこに記載されたURLをクリックしてログイン。すると、会員専用ページにアクセスできるようになりました。
しかし、登録後の流れは以下のように疑問点が多いものでした。
- 「勝率100%スキャルピング」の具体的なロジックの説明がない
- 「月222%の高騰率」と記載されているが、実際の取引データや証拠が提示されていない
- 初心者でも簡単にできると書かれているが、取引リスクについての説明が不十分
さらに、会員ページでは「より詳しい手法を学ぶには、追加コンテンツの購入が必要」という案内が表示されました。価格の詳細は書かれていませんでしたが、高額なバックエンド商材の販売につながる可能性があると考えられます。
また、サイト内の説明では「すぐに稼げる」「必ず利益が出る」といった文言が強調されていましたが、金融庁の規定ではFXに関する過度な誇大広告は禁止されています。これが本当に合法的な投資案件なのか、慎重に見極める必要があるでしょう。
このままでは追加費用を支払わなければ、本当に稼げるのか判断できない状態です。
今後の展開によっては、高額なバックエンド商材の販売を目的としたビジネスモデルの可能性が高いため、登録の際は十分な注意が必要です。
投資 | キングメイカーFX 特商法
特定商取引法(特商法)とは、消費者を保護するための法律であり、事業者が販売やサービス提供を行う際に、運営会社や問い合わせ先などの情報を明確にすることを義務付けています。
では、キングメイカーFXの特商法の表記を確認してみましょう。
会社名:BerkatJapan株式会社
所在地:東京都墨田区錦糸一丁目2番1号
運営責任者:伊藤 弘人
電話番号:03-6284-1634
メールアドレス:kingmaker@berkat.jp
販売価格:販売ページに記載
特商法の表記自体には大きな問題はありません。
ただ、今回のBerkatJapan株式会社という運営は、悪名高いクロスグループとの関連が強いです。
このクロスグループは過去にも同様のFX投資案件を繰り返し販売しており、トラブルが報告されているケースもあります。
このような背景を考慮すると、「安心できそう」と思って登録すると、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性が高いため、十分な注意が必要です。
投資 | キングメイカーFX 口コミ評判
キングメイカーFXについて、GoogleやYouTube、X(旧Twitter)などで口コミを調査しました。
しかし、「実際に稼げた」という具体的な成功報告は見つかりませんでした。
一方で、以下のような注意喚起の口コミが多く見られます。
- 「勝率100%」は誇張された広告であり、実際には損失を出した人も多い
- 「月222%の利益」とあるが、再現性のある実績が公開されていない
- 登録後に「さらに詳しい情報を知るには追加料金が必要」と案内される
- 問い合わせても、メール対応のみで返事が遅いという声が多い
「勝率100%と聞いて試したが、結局は普通のFX取引と変わらなかった」
「高額な追加プランを購入しないと、ロジックの詳細は教えてもらえない」
「利益が出るどころか、資金を溶かした。保証は一切ない」
また、X(旧Twitter)では「#キングメイカーFX」「#FX詐欺」などのハッシュタグで、警戒を呼びかける投稿が増えており、多くの人が「稼げない」「騙された」と不満を述べている状況です。
さらに、私のLINEにも「キングメイカーFXに登録してみたが、ロジックの詳細が不明瞭で結局追加費用を払うことになった」という相談が寄せられています。
このように、稼げるという確実な証拠は見当たらず、むしろリスクが高い案件である可能性が高いといえます。
鑑定結果 | キングメイカーFXは怪しい
ここまで、キングメイカーFX(KingmakerFX)に登録した結果や実態、特商法、口コミや評判について調査してきました。
私の鑑定結果をまとめると
- 「勝率100%」「月222%」といった誇大広告が使われており、実際の再現性が不明確
- クロスグループとの関係があるため、過去と同じく稼げない結果になる可能性が高い
- 追加費用を支払わないとロジックの詳細が分からず、高額バックエンドの可能性が高い
この点から、私からはキングメイカーFX(KingmakerFX)をおすすめできません。