\この案件の相談はLINEから/
波乗り道場(波乗り波動論)はFX投資詐欺か?波乗りジョニーの怪しいサロンを徹底調査!

こんにちは!やまぐちです。
今回は、波乗り道場(波乗り波動論)というFX投資案件について、私が代わりに調査をしていきます!
波乗り道場(波乗り波動論)は「1年半で10万円を23億円に増やす手法」「1万円が100万円になります!」といった甘い言葉に惹かれた方も多いかもしれません。
しかし、波乗り道場や主催者の波乗りジョニーという方に対して、
詐欺・勝てない・要注意といった評判が目立っているため安易に信用はできませんよね。
信頼性を疑う声も徐々に増えているが、
本当に波乗り道場の投資塾に入れば稼げるのか?
波乗り道場(波乗り波動論)のページには「神の定規でチャートの完全予測」「フィボナッチ数列を活用したトレードで利益を増やす」など興味を惹く内容が書かれていますが、
実際には投資のリスクを過小評価し、過大な期待を抱かせる誇大広告の可能性が高い真相がありました。
本記事では、波乗り道場(波乗り波動論)の内容や評判、仕組みを徹底調査し、
FX初心者が注意すべきポイントを詳しく解説します。
もしこの案件について不安があれば、私が力になります!いつでも気軽にご相談ください。
波乗り道場はFX詐欺なのかの危険性
調査・検証した結果、波乗りジョニーという方の「波乗り道場」はFX初心者にとってリスクの高いオンライン投資サロンである可能性が高いです。
波乗り道場の説明を受けましたが、勝率や実績が不透明です。
案件ページや動画内では「誰でも簡単に増やせるFX投資法」とアピールされていますが、
具体的なトレード実績や収益データは公開されていません。
特に、波乗り道場が提唱する「波乗り波動論」という手法の信憑性については、賛否が分かれる内容でした。
また、運営者である波乗りジョニーという方は、これまでにも複数のFX商材や投資教材を販売していますが、
いずれも勝てない・稼げないという悪い評判があります。
こうした点から、高額サロンということもあり、波乗り道場のFX投資は詐欺まがいである可能性が高いと考えられます。

ここからは、私が調査した過程を見ながら、より詳しく波乗り道場の真相を掘り下げていきます!
波乗り道場・波乗り波動論とは?


波乗り道場とは、波乗りジョニーさんが独自で生み出した「波乗り波動論」と呼ばれる相場の動きを「波」に例えて分析し、トレードのタイミングを計るというFX投資手法を提供するプロジェクトです。
案件ページには、「神の定規でチャートを完全予測し、利益を増やし続ける極意を公開!フィボナッチリトレースメントを駆使した波動論で、市場の波に乗る!」と書かれていたり、
波動論という名前から、エリオット波動理論のような既存のテクニカル分析手法を参考にしている可能性がありますね。
ただし、その具体的な理論や分析方法についての詳しい説明は書かれておらず、不明瞭です。
「初心者でも簡単に利益を出せる」といった抽象的な表現が目立つのが実情ですね。


波乗り道場(波乗り波動論)の手法は、フィボナッチ数列を活用した相場予測に基づくものですが、それだけで市場を完璧に予測することは困難です。
また、フィボナッチを用いた手法は既存のFXトレードにも多数存在するので、それだけでは特別な優位性があるとは限りません。
波乗り道場(波乗り波動論)が勝てない・稼げないという評判がも広がっていますが、
誰でも簡単にゲーム感覚で稼げるといいつつ、オンライン投資塾に入会させていることで情報の乖離が発生しているんでしょうね。
とはいえ、案件ページだけでは詐欺かどうかは断定しません、
これから実際に、波乗り道場(波乗り波動論)に登録して検証していきます!
FX投資 | 波乗り道場(波乗り波動論) 登録検証
実際に波乗り道場(波乗り波動論)の案件ページから登録をしてみます!
公式ページからメールアドレスを入力して登録ボタンを押してみると、
波乗り道場の公式LINEアカウントを追加するよう求められます。
LINE登録すると、波乗りジョニーのプロフィールや「波動論の基礎」のほか、
解説動画というものが、第一話、第二話、第三話、第四話と配信されるようになります。
その動画内では、波乗り道場の特徴的なトレード手法「波乗り波動論」について解説されており、
損切りをしない代わりに入金額をあらかじめ制限するというリスク管理方法を採用していたり、
資金が増えた場合には元の入金額と同額を引き出して取引を継続するという方法だ、とのこと。
つまりどういうことかというと、
たとえば、手元の資金が10万円なら、1度の取引に使う金額は2万円にする、
資金の減少リスクを最小限に抑えながら、2万円が4万円に増えたら、
増えた2万円だけを引き出して、上振れた金額だけを抜いて稼ぐということですね。
ただし、この手法には特別目新しさはありません。リスクを抑えるための当たり前な考えと言えます。
また、トレードに使うインジケーターについても紹介されています。
その中で「神の定規」と呼ばれるツールと紹介しており、チャート分析でよく使われるフィボナッチリトレースメントを基に、相場の転換点やエントリーポイントを見極める方法が説明されています。
解説動画は全体的に、
波乗り道場は「初心者でも簡単に利益を出しつつ、危険なリスクもない」と提案していますが、
詳しいことを言っているように見せかけて、有料のオンライン投資塾を案内しているだけと感じます。
誇大広告による高額バックエンドが目的の可能性が高いので、安易に信用はできません!
難しい話をしているかのように感じるかもしれませんが、言っていることは単純で、
「感情に左右されない・計画的に取引をすること」を繰り返し言われています。
投資においてはごく普通の話ですね。
また、動画のコメント欄にも「こんなの信じるやついるんか?」という声が上がっていましたが、本当にその通りでしょう。
それでも「なんだか不安が残るな…」と思ったり、
副業で稼ぎたいけど、何から始めればいいのか分からない、
そんなときは、どうか一人で抱え込まずに、気軽にご相談ください。
同じように悩んでいた方が、私と繋がったきっかけから、人生が大きく変わったと言ってくれたこともあります☺️


波乗りジョニー(ポール・ジモン)は信用できるのか?
発起人の波乗りジョニーという人物についても気になるので調査をしていきます!
波乗りジョニーは、今回の「波乗り道場」のほかにも、FX商材や投資教材を販売しているようです。
当時は、ポール・ジモンという名前で活動されています。


過去にローンチした「Zスーパートレーダースクール」や「フラッシュゾーンFX」というFX投資案件を調べてみると、
同じように「稼げない」「内容が薄い」「注意」といった批判が多く寄せられていました、、
これらの案件は、どれもFX投資の基礎知識をまとめただけの情報になっているため、同じ事態が起きているようです。
また、いずれもフィボナッチを活用した投資手法を教えているため、
教材販売による高額バックエンドだけが目的で、名前を変えながら焼き直し販売を行なっていると考えられます。
「高額な料金を支払ったのに全然勝てなかった」という口コミもあるため、安易に近づかないようにしましょう。
今回の波乗り道場で提供されている波乗り波動論の手法が、どれほど効果的なのかについても怪しさが残りますね。
これらの怪しい実態がある以上は、波乗りジョニー(ポール・ジモン)という方のFXには関わらない方がいいでしょう。
FX投資 | 波乗り道場(波乗り波動論) 勝てないのか
波乗り道場の運営者である波乗りジョニー(ポール・ジモン)という方は、
過去に「Zスーパートレーダースクール」や「フラッシュゾーンFX」といったFX商材を販売していましたが、
同じような内容が波乗り道場にも見られるため、過去の焼き直しの可能性が高いでしょう。
また、過去のFX案件にも「稼げない」「内容が薄い」などの批判があり、
波乗りジョニーは危険人物として名前が上がっているほどです!
これらの商材の内容は主にFXの基礎知識や、フィボナッチと呼ばれるチャート分析ツールの活用に基づくものでしたが、これらの手法に新しさや特別感はありません。
よって、波乗り道場のFX投資では勝てない可能性が高いと考えられます!
さらに、高額な料金を支払ったにもかかわらず、期待した成果が得られなかったという口コミが多く見受けられますので、波乗り道場のオンライン投資塾に登録するのはおすすめしません。
波乗り道場は「勝てないFX投資塾」の可能性が高く、運営者である波乗りジョニー(ポール・ジモン)が提供するFX投資案件には注意が必要だと言えます。
FX投資 | 波乗り道場(波乗り波動論) 特商法
次は、波乗り道場(波乗り波動論)の特定商取引法の表記も見ておきます!
特商法とは、消費者を保護するために定められた法律であり、販売者の情報や返金ポリシーを明記する義務があります。
波乗り道場(波乗り波動論)の特商法ページを確認すると、以下の記載があります。
会社名:株式会社PACHA(パチャ)
所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1
運営責任者:波乗りジョニー
メールアドレス:support@dojo-promotion.com
返品・キャンセル:原則として不可
この表記のほかにも料金や個人情報についても書かれているため、大きな問題や怪しい点はありませんでした。
なのでポンジスキームやいきなり資金を持逃げして飛ぶような特殊詐欺の危険性は低いでしょう。
ただし、運営元の株式会社PACHA(パチャ)について調査したところ、
過去に同様のFX関連商材を販売していた形跡があり、焼き直し案件の可能性が高いので、
波乗り道場(波乗り波動論)に登録しても稼げない可能性が非常に高いことは変わりませんのでご注意ください!
誇大広告を多用しているため、安心できそうと思って登録すると、認識の食い違いによるトラブルも起こりかねます。
FX投資 | 波乗り道場(波乗り波動論) 口コミ評判
波乗り道場(波乗り波動論)について、インターネット上の口コミや評判を調査しました。
まず、ポジティブな意見として、以下のような声が見られました。
「波乗り道場に参加してから、FXトレードのスキルが向上し、勝てるようになってきました。」
「チャートをシンプルにすることで、テクニカル分析が向上しました。」
一方で、ネガティブな意見も存在します。
「波乗りジョニーのサロンに入会したが、期待したほどの成果が得られなかった。」
「他の情報商材と比較して、怪しいと感じる部分がある。」
また、高額な入会金や月額費用に対する懸念の声もありました。
総合的に見ると、波乗り道場(波乗り波動論)には肯定的な意見と否定的な意見の両方が存在します。
ネットの口コミや評判は、すべてを信用せず参考程度までにするべきですが、
ここまで悪い評価や、批判、注意喚起の情報が多いとなると、波乗り道場(波乗り波動論)の投資は危険と判断せざるおえません。
結果 | 波乗り道場(波乗り波動論)は怪しい!
ここまで、波乗り道場(波乗り波動論)に登録した結果や実態、特商法、口コミや評判について調査してきました。
ここまでの結果をまとめます!
- 波乗り道場の投資サロンに入っても、学べる情報は少ない!
- 波乗りジョニーは過去の投資案件でも稼げないと悪評のため、焼き直しの可能性大
- 誇大広告を多用した高額バックエンドの可能性が高いので、信用できない
波乗り道場だけでなく、波乗りジョニーが関わるFX投資案件には、同様の危険性があります。
よって、私からは「波乗り道場」の登録はおすすめできません。
ネットには「誰でも簡単に稼げる」とうたう副業情報が溢れていますが、
この案件のように、そのほとんどは現実的ではありません。
私はネットを活用したビジネスで、正しく収入を増やしてきました。
今では、複数の収益源を持ちながら毎月300万円〜500万円の収益を得ています。
副業で稼ぐ道はあります
大切なのは「正しい情報を掴めるか」
もし、副業で稼ぎたいけど始め方が分からないのなら、私がお力になります。
実際に利益が出ている案件であれば、すぐにご紹介もできます、ぜひ繋がっておいてください!
.....とはいえ、怪しい情報ばかりで「もう副業なんて無理かもしれない」と思うこともありますよね、、
私も過去に、同じ不安や悩みがあり、詐欺で借金まで作ってしまった苦い経験もあります。
それからはネットビジネス・副業を1から学び直し、信頼できる情報にだけお金と時間を費やしてきました。
今では、ネットを活用して複数の収入源を得られるようになりました。
人より早くネットビジネスに取り組んできた分、結果を出すまでいくつも遠回りもしてます。
だからこそ、このブログでは「正しい情報を知ること」が成功への近道だということを伝えています!
私のように、苦い経験や遠回りはしてほしくありません。
もし、
「挑戦したいけど、不安で始められない」
「将来のために稼ぎ始めたい」
「何からやればいいか分からない」
そんなときはぜひ、私に聞いてください(^^)
私のもとには毎日、多くの情報が集まってきます。
そのなかから“本当に利益が出ている案件”だけを厳選してご紹介もできます。
LINEからメッセージ頂ければすぐにお返事します、まずは気軽に連絡をください。



これから副業で稼ぎたい、現状を少しでも変えたい方だけにでも、私の経験がお役に立てればと思っています。