こんにちは、山口です!
今回は、フェニックス(PHOENIX)という投資案件について徹底的に調査します。
フェニックス(PHOENIX)は、全自動AIトレードアプリケーションと呼ばれた投資EAですが、
このような特徴があると謳われていますね。
- 1日たった10分の稼働で毎日3万円稼げる
- 資産溶解リスクゼロ
- 平均勝率91%、平均月利90.3%
ただ、本当にシステムを起動するだけで誰でも簡単に利益を作れるのかは疑わしいですよね。
結論からお伝えすると、フェニックス(PHOENIX)は誇大広告による投資詐欺の可能性が高いため、おすすめできません!
実際にはマーチンゲール手法による高リスクな自動売買システムであり、資産溶解リスクゼロという主張には大きな矛盾が潜んでいました。
本記事では、フェニックス(PHOENIX)の内容や評判、仕組みを徹底調査し、
本当に信頼できる案件なのか、それとも危険な詐欺案件なのかを詳しく解説します。
もしこの案件について不安があれば、私が力になります!いつでも気軽にご相談ください。

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。
ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る
そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!
「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。


投資 | フェニックス(PHOENIX) 内容
今回取り上げるのは、糸島孝俊が開発したトレードシステム「フェニックス(PHOENIX)」です。

フェニックス(PHOENIX)とは、大手証券会社との共同開発で生まれた全自動AIトレードアプリケーションと呼ばれる投資EA(完全自動売買システム)です。
平均勝率91%、平均月利90.3%の再現性があり、1日たった10分システムを稼働させるだけで毎日3万円稼げると謳われていますね。
他の投資EAと比べて、圧倒的に利率が高いインパクトのある内容ですが、
具体的な運用方法やリスク説明はないので、リスクゼロ・毎日3万円を安易に信用することはできません。
フェニックス(PHOENIX)のトレードシステムは、ノーベル賞受賞・投資理論の運用アルゴリズムを搭載したようにも書かれていますが、どの理論を採用しているのかも明記されていません。
過去の同様案件を見ても、「現代ポートフォリオ理論(MPT)」や「ブラック・ショールズ・モデル」などの有名理論の名前を出して、あたかも安全・堅実に稼げるかのように見せる手口が多くありました。
とはいえ、こうした理論を使ったからといって「絶対に稼げる」「リスクゼロ」にはなりません。
案件ページにある実績の紹介も、バックテストではなく簡易的な取引データにモザイクを掛けて見せている点にも怪しさがありますね。

これらの情報が本当であれば先進的なトレードシステムと言えますが、
今時点では、誇大広告だと考えられるので、安易に表面上の派手な数字を鵜呑みにするのは危険ですね。
フェニックス(PHOENIX)の案件ページを見ただけでは怪しさを感じる内容ですが、
これだけで詐欺や危険とは断定しません!
これから実際に、私が代わりに登録しながら検証していきます!
投資 | フェニックス(PHOENIX) 登録検証
それでは、フェニックス(PHOENIX)に実際に登録して検証していきます!
まず案件ページからメールアドレスを入力して、「今すぐインストール」と書かれたボタンを押してみると、
仮登録完了のサンクスページが表示され、公式LINEを追加するよう案内されます。
実際に「公式 糸島孝俊 PHOENIX」という公式LINEを追加して、案内を受けていきます。

LINE登録後は、「第一話の動画」を視聴するよう案内されました。
動画内では、糸島孝俊とインタビュアーによる対談形式で、フェニックス(PHOENIX)システムについての説明があります。
FXや仮想通貨なのかの取引する金融商品の説明や、糸島孝俊がどの大手証券会社と共同開発したのかには、
モザイクが掛けられたり、曖昧な回答をして先延ばしにしているので安易に信用はできません。

さらに、動画は第二話、第三話…と続く構成になっており、順番に見せることで徐々に期待感を煽っているように見受けられますが、
最後までフェニックス(PHOENIX)についての仕組みや運用方法については抽象的なお話ばかりでした。
資産溶解リスクゼロや、平均勝率91%、平均月利90.3%の根拠が足りないので、やはり再現性はない可能性が高いでしょう。
その後の動画や案内も確認していくと、
フェニックス(PHOENIX)のトレードシステムにはマーチンゲール法が組み込まれていることが判明しました。
マーチンゲール法とは、負けるたびに賭け金を倍にしていく手法で、一時的には勝率が高く見えるものの、負けが続くと資金が一気に溶けるハイリスクハイリターンな仕組みです。
悪質な投資EAの場合、最終的には資金が底をついて強制ロスカットとなるパターンがあるあるです。
また、フェニックス(PHOENIX)の投資モデルはバイナリーオプションであることが分かりましたが、
バイナリーとマーチンの組み合わせは特に危なく、一瞬で資金が尽きる可能性がより高まります。
そんな手法なのに、フェニックス(PHOENIX)は資産溶解リスクゼロを謳っていたので、簡単に信用することはできません!
案件ページでの内容と、実際の案内に矛盾が大きすぎる印象ですね、、。
また、フェニックス(PHOENIX)のプロジェクトでは、体験モニターに参加させた後、
最終的には有料コミュニティへの案内があり、入会することでフェニックス(PHOENIX)のシステムを受け取る流れになるようです。
こうした流れから誇大広告を利用した高額バックエンドの可能性が高いと考えられます!
フェニックス(PHOENIX)に登録しても稼げないどころか、次の日には資金がすべて溶けるといった危険性があるので、特に投資初心者さんは安易に近づかないようにしましょう!
投資 | フェニックス(PHOENIX) 特商法
次は、フェニックス(PHOENIX)の特定商取引法の表記を調査していきます!
特定商取引法は、消費者を保護するための法律であり、販売者は正しい情報を明記する義務があります。
早速、特定商取引法に基づく表記を確認したところ、以下の情報が記載されていました。
- 販売事業者名:株式会社PRICELESS
- 運営責任者:岡村貴弘
- 所在地:大阪府大阪市淀川区西中島6丁目3番24号P416
- 電話番号:06-4400-6747
一見すると必要な情報は揃っているように見えますが、比較的簡素な作りになっています。
また、過去にも「株式会社PRICELESS」という名前は投資系の案件でよく見かけます。
フェニックス(PHOENIX)と同様の投資システムのローンチを繰り返していますが、
いずれも稼げない悪質案件だったという実態が暴かれたことで、
株式会社PRICELESSが関わる投資案件は危ない・詐欺といった注意喚起・口コミが広がっています。
また、フェニックス(PHOENIX)は糸島孝俊が発起人となっていますが、
特商法の運営責任者や代表者には名前がありませんので、単なる広告塔・演者の可能性が高いでしょう。
となると、大手証券会社との共同開発や、AIの専門家ということも嘘だったと考えられます。
投資 | フェニックス(PHOENIX) 口コミ評判
次は、フェニックス(PHOENIX)の口コミや評判を調査していきます!
インターネットの情報や掲示板、SNSの投稿や、私のLINEからも情報を集めてみました。
その結果、「実際に稼げた」というポジティブな口コミはほとんど見つかりませんでした。
むしろ目立ったのは、詐欺・稼げない・危険といった注意喚起の声です。
「結局は高額なコミュニティ加入を迫られた」
「稼げるどころか、資金が減る可能性が高い」
「資産溶解リスクゼロは完全に嘘です!」
また、私のLINEから実際に登録した方に聞いてみましたが、良い話はありませんでした。
「危険を感じた」「投資詐欺」という声が複数寄せられています。
鑑定結果 | フェニックス(PHOENIX)は怪しい
ここまで、フェニックス(PHOENIX)に登録した結果や仕組み、特商法、口コミ評判について調査してきました。
ここまでの調査結果をまとめます!
- 運営の株式会社PRICELESSが関わる投資案件は詐欺の可能性あり
- リスクゼロ・毎日3万円は誇大広告の可能性が高い、資金を失う危険性が高い投資手法だった
- 糸島孝俊は広告塔・演者の可能性が高いので経歴や実績は信用できない
この点から、私からはフェニックス(PHOENIX)をおすすめできません。