こんにちは、山口です。
今回は、REGAIN(リゲイン)という副業案件について調査依頼をいただきました。
REGAIN(リゲイン)は本当に稼げるのか、それとも詐欺や怪しい案件なのか気になっている方も多いのではないでしょうか?
先に結論からお伝えすると、REGAIN(リゲイン)は稼げない可能性が高いため、おすすめできません!
REGAIN(リゲイン)の広告では「競輪を活用した自動売買システム」「安定した配当報酬」といった魅力的な文言が並んでいますが、実際にはギャンブル性が高く、持続的に利益を得るのは困難な可能性があります。
本記事では、REGAIN(リゲイン)の内容や評判、仕組みを徹底調査し、本当に信頼できる案件なのか、それとも危険な詐欺案件なのかを詳しく解説します。
もしこの案件について不安があれば、私が力になります!いつでも気軽にご相談ください。

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。
ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る
そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!
「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。


副業 | REGAIN(リゲイン)の内容
REGAIN(リゲイン)は、競輪を活用した自動売買システムを謳う副業案件です。
案件ページでは「安定した配当報酬を得られる」「競輪を使った独自のシステム」と説明されていますが、具体的な仕組みやリスクについての詳細な説明がありません。
この案件のビジネスモデルを推測すると、以下のような可能性が考えられます。
「この仕組みなら、AIを活用した競輪予測アルゴリズムを用いている可能性が高い。しかし、それを実現するには、継続的なデータ収集と高額な運営コストが発生するため、必ずしも利益を保証できるとは限らない。」
さらに、競輪は公営ギャンブルのため、投資とは異なり元本保証がない点にも注意が必要です。
詐欺かどうかは現時点では判断できませんが、
実際に登録してREGAIN(リゲイン)システムの詳細や案内される内容を検証していきます。
副業 | REGAIN(リゲイン) 登録検証
実際に、REGAIN(リゲイン)の公式ページから登録を試してみました。
まず、案件ページに記載されたフォームにメールアドレスを入力し、「無料登録」ボタンをクリック。
その後、案内されたのは佐藤由規氏のLINEアカウントへの登録でした。
- LINEを追加すると、自動返信で「第1話の動画」が送られてくる。
- 第1話〜第3話の動画を順に視聴し、その後「REGAIN FOUNDATION PLACE」の案内が送られる。
- 最終的に、有料会員制コミュニティへの参加を促される。
動画の内容では、「競輪を活用したAI自動売買システム」として紹介されていましたが、具体的なシステムの仕組みや運用実績についての説明は一切なし。
また、最終案内では「安定収入を得るためには、コミュニティに参加することが必須」とされており、無料では稼げない仕組みになっていることがわかります。
このまま進めると、高額なバックエンド商品の購入を迫られる可能性が高いため、安易に登録を進めるのは危険です。
副業 | REGAIN(リゲイン) 特商法
REGAIN(リゲイン)の特定商取引法に基づく表記を確認しました。
特定商取引法とは、消費者を保護するために事業者が取引内容を明確に記載する義務を定めた法律です。特商法の表記が不十分な場合、消費者トラブルや詐欺の可能性が高いと考えられます。
会社名:株式会社アシスト・クローバー
所在地:東京都渋谷区恵比寿南1丁目1番1号
運営責任者:佐藤由規
連絡先:info@regain-sato.com
販売価格:記載なし(案内後に通知)
返金・キャンセルポリシー:記載なし
特商法の表記は確認できましたが、販売価格や返金ポリシーの記載がない点が問題です。
特に、価格が明記されていない場合、後から高額な請求を受けるリスクがあります。
また、運営会社の株式会社アシスト・クローバーについても調査を進めていますが、過去に類似の案件を運営していた可能性があります。
こうしたケースでは、運営元が短期間でサイトを閉鎖し、別の名称で再開することもあるため、慎重な判断が必要です。
「信頼できる会社だから大丈夫」と思って登録すると、後で大きな負担を強いられる可能性があるため、十分に注意してください。
副業 | REGAIN(リゲイン) 口コミ評判
REGAIN(リゲイン)に関する口コミや評判を調査しました。
GoogleやYouTube、X(旧Twitter)、知恵袋などのプラットフォームで情報を収集しましたが、「稼げた」といったポジティブな口コミは見当たりませんでした。
一方で、以下のようなネガティブな意見が多く見られました。
「高額な会員費を支払ったが、全く利益が出ない。」
「サポートに問い合わせても、具体的な回答が得られない。」
「詐欺だった。お金を返してほしい。」
また、私のLINEにも同様の相談が寄せられています。
これらの情報から、実際に稼いでいる実績者が確認できず、詐欺や稼げないといった注意喚起の声が多いことがわかります。
参加を検討されている方は、十分に注意し、慎重に判断してください。
鑑定結果 | REGAIN(リゲイン)は怪しい
ここまで、REGAIN(リゲイン)に登録した結果や実態、特商法、口コミや評判について調査してきました。
私の鑑定結果をまとめると
- 競輪AIシステムの詳細が不明確で、実際の運用実績が公開されていない
- 高額な会員制コミュニティ(REGAIN FOUNDATION PLACE)が危険性大
- 誇大広告の可能性が高いため高配当・高利率の再現性は限りなく低い
この点から、私からはREGAIN(リゲイン)をおすすめできません。