こんにちは、山口です!
今回は、高柳大輔という人物が開発したリバース(REVERSE)という投資システムについてのご相談が届きました。
高柳大輔という方は本当に信用しても大丈夫なのか?
リバース(REVERSE)の投資案件に危険性はないのか?
これらの不安を解決するために、これまでに数百以上の投資案件や商材を調査してきた私が、徹底的に検証します。
高柳大輔のリバース(REVERSE)は、最低投資金100円からスタートでき、1回1分で4万円稼げると謳われている広告ですが、実際にかかる費用は高額で、FXや株ではなくギャンブルを利用した自動売買システムだということが分かりました。
結論からお伝えすると、リバース(REVERSE)は稼げない可能性が高い投資システムだったので参加はおすすめしません!
リバース(REVERSE)は、投資を装う詐欺まがいな案件の可能性が高いです。
AI投資というよりもギャンブルに近いと感じました。
特に投資自体に不慣れな人は、安易に近づいてはいけません。
この記事では、リバース(REVERSE)の実態や評判、開発者の高柳大輔は信用できるのかを、実際に登録しながら、詳しく鑑定していきます。

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。
ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る
そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!
「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。


リバース(REVERSE)は投資詐欺かの結論から!

実際に検証した結果、リバース(REVERSE)は安全に稼げる投資システムではないことが明らかになりました。
高柳大輔は動画でリバース(REVERSE)の説明をするなかで、角度の高い500倍以上の超大穴予想によって、1万円の投資で一撃500万円以上も狙えると語っていますが、いずれも誇大広告の可能性が高いです。
また、そんな高性能な予想をシステム化したことで、誰でも簡単に毎日4万円稼げるとのことですが、
ここには以下のような問題点があります。
- 投資の資産運用ではなく、競艇(ボートレース)の高勝率予想システムだった
- 少額投資は可能だが、100円が数百倍になるというのは明らかな誇張表現
- 再現性がなく実績者がいないため、稼げない可能性が高い
- 誇大広告による高額バックエンドが狙い
これ以外にも怪しい点を挙げていくとキリがないほど、リバース(REVERSE)の投資には危険性がありました。
また、開発者の高柳大輔に関しても、詐欺師・要注意人物といった口コミや評判が増えていますが、
実態は、ただの宣伝担当者であり投資家ではない演者と考えられます。
ここからは、リバース(REVERSE)について、私が実際に調査した内容をもとに解説していきます!
投資 | リバース(REVERSE) 内容

リバース(REVERSE)は、スマホだけで簡単に高額収益を得られると謳われる副業案件です。
案件ページでは「スマホ2タップで○○万円の利益」「完全自動で資産を増やせる最新システム」などの文言が目立ち、初心者でも手軽に始められることを強調しています。
また、以下のような特徴が記載されています。
- 世界初の独自アルゴリズム搭載
- 業界最高クラスの勝率を実現
- 100円から投資ができる
- 短期間で500万円単位の収益可能
- 多数の成功者が続出中!
しかし、具体的にどのようにして利益を生み出すのか、明確なビジネスモデルについての説明はありません。
類似の案件では、FXや仮想通貨の自動売買システム(EA)を活用した投資ビジネスが多いため、リバース(REVERSE)もそれに該当する可能性があります。
特に「完全自動」や「高勝率」をアピールする案件では、FXのEAや仮想通貨のアービトラージを用いた投資システムであることが多いです。
また、案件ページでは「短期間で大きく稼げる」といった内容が強調されており、一般的な投資のリスクについての説明がほぼ見当たりません。
これは、リスクゼロのような印象を与えるため、注意が必要です。
リバース(REVERSE)についてさらに詳細を知るために、実際に登録しながら調査を進めていきます!
投資 | リバース(REVERSE) 登録検証

早速、リバース(REVERSE)の案件ページからメールアドレスを入力して登録してみました。
すると、すぐに特定のLINEアカウントを追加する流れになり、登録後すぐに詳細ページのURLが送られてきました。

詳細ページを確認すると、「2タップで資産が増える最新のトレードシステム」について説明する動画が公開されており、興味を引くような内容になっています。
動画は、開発者とされる人物とインタビュアーが対談形式でリバース(REVERSE)の仕組みについて解説する流れでした。
さらに、登録してから7日ほど経って、第1話、第2話、第3話の動画が配信されました。

最終的には、REVERSE LAST CHANCE(リバース・ラストチ ャンス)という会員プログラムに、15万円ほど支払って参加することで、競艇(ボートレース)の高勝率スマホ配信システムを利用できるとのこと。

最後まで調査した結果から、リバース(REVERSE)はおすすめできないという結論に至りました。
リバース(REVERSE)のシステムは、投資やトレードといった金融商品の自動売買ではなく、
競艇(ボートレース)を利用した「投資風ギャンブルシステム」であることが判明しました。
もちろん、競艇(ボートレース)や競馬などの公営ギャンブルを使った副業を否定するつもりはありません!
実際、競艇を熟知した上で独自の戦略を構築し、長期的に勝ち続ける人も存在します。
私の周りにも、公営ギャンブルを投資として活用して、長く利益を得ている人もいます。
しかし、「スマホ2タップで誰でも簡単に資金が500倍!勝率80%超え!」といった誇大広告や、あたかもリスクがない投資システムかのように見せかける手法には悪意を感じますよね。
また、システムの勝率や利益率に関する具体的な根拠やデータは一切示されておらず、検証できる情報も見当たりません。
こうした高収益を謳う案件の中には、 誇大広告や虚偽の可能性が高いものも多いため、十分に注意が必要です。
投資 | リバース(REVERSE)の危険性について
リバース(REVERSE)は、投資を利用したシステムではなく競艇(ボートレース)のギャンブルシステムであり、誇大広告を駆使して副業初心者を誘導し、高額なバックエンドを販売することが目的と考えられます。

「勝率80%」「一撃500倍」といった派手な実績が謳われていますが、具体的な証拠は提示されておらず、信憑性には大いに疑問が残ります。
プロの投資家や競艇のプロでさえ、長期的に安定した利益を維持するのは非常に難しいとされており、短期間で簡単に大金を稼げるという主張は明らかに誇大広告である可能性が高いです。
また、競艇は公営ギャンブルであり、確率論やオッズの変動が影響するため、完全に勝ち続けることは現実的ではありません。
リスクを十分に理解した上で戦略的に挑む必要があるジャンルにもかかわらず、
リバース(REVERSE)は特別なAIがあるからと、根拠を不明確にしながら簡単に高収益が得られるかのように宣伝している点が危険です。
REVERSE開発者の高柳大輔は実績がない

リバース(REVERSE)の開発者と紹介されている「高柳大輔」という人物について調査したところ、投資家や競艇の専門家としての実績や経歴がないことが判明しました。
リバース(REVERSE)の案件ページでは、競艇(ボートレース)の専門家として、「AIを活用した競艇トレードシステムの開発者」といった紹介がされていますが、その経歴を裏付ける情報や実績、過去の活動履歴は一切公表されていません。
過去の類似案件でも、実績のある投資家や専門家を名乗る人物が登場し、あたかもその人物が開発したように見せかける手法が頻繁に使われてきました。
しかし、実際には単なる広告塔であり、実際の運営者は別にいるケースがほとんどです。
今回のリバース(REVERSE)も、その可能性が極めて高いと考えられます。
投資 | リバース(REVERSE) 特定商取引法
リバース(REVERSE)の 特定商取引法に基づく表記 を確認したところ、運営会社は「合同会社AZone」、代表者は「高柳卓馬」という人物となっていました。
REVERSEの特定商取引法に基づく表示
- 販売者名:合同会社AZone
- 代表取締役:高柳 卓馬
- 所在地:〒107-0062 東京都港区南青山 2-2-15
- 電話番号:050-1724-0003
この特商法の表記は、消費者を保護するための法律であり、主に通信販売や情報商材の販売業者に対して、事業者情報を明確に開示することを義務付けられたものです。
上に載せた情報以外にも、販売価格・返金・注意書きなどが書かれているので記載内容に怪しさはありません。
特殊詐欺に発展するような問題はないでしょう。
ですが、リバース(REVERSE)の開発者であるはずの高柳大輔の名前が、特商法の表記には一切記載されていません。
通常、プロジェクトの中心人物であれば、特商法の表記に責任者として記載されるのが一般的です。
それが見当たらないということは、高柳大輔が単なる広告塔・演者であり、実際の運営者とは別人である可能性が高いと分かりますね。
これは、過去の類似案件でもよく見られたパターンであり、実態の見えない運営会社が裏でシステムを販売し、前面に出るのは名前のない「広告塔」というケースが非常に多いです。
さらに、運営元の合同会社AZoneの実態が不明瞭な点も気になりますね。
合同会社AZoneについて調査しましたが、明確な事業実績や評判を確認することができませんでした。
法人登記されている企業であっても、ペーパーカンパニーや一時的な法人として設立された可能性もあります。
こうした企業は、問題が発生した際にすぐに解散・社名変更を行い、責任を逃れることがよくあります。
リバース(REVERSE) 口コミ・評判
リバース(REVERSE)に関する口コミや評判は非常に悪く、ネット上では 「詐欺」「危険」「稼げない」 などの否定的な評価が目立っています。
実際に稼げたという良い口コミは一切見当たりません。
多くの人が注意を呼びかけており、インターネットやSNS上では以下のような投稿もあります。
「リバースに登録してみたけど、競艇の2タップトレードとか言いながら、結局は稼げなかった。全部で200万円くらい使わされた。あとあと調べたら詐欺の可能性が高いと知って後悔しました。」
「投資と聞いて興味を持ったのに、実際は競艇の賭けシステムだった。勝率が高いって言われたけど、全然当たらないし、最後は高額なプランを勧められるだけだった。」
このように、被害の声や注意喚起をするサイトが多く存在し、リバース(REVERSE)を危険視する意見が増えている状況です。
また、私のLINEにもリバース(REVERSE)に関して後悔している・騙されたという声もありました。
リバース(REVERSE)は、競艇を利用したギャンブルシステムを投資と偽り、高額なバックエンド商材へ誘導する悪質な手法を行なっている可能性が高いため、参加はおすすめしません。
投資 | リバース(REVERSE)はおすすめできない
リバース(REVERSE)は「たった1分で爆発的に稼ぐ」と宣伝していますが、実際に登録してみると稼げる根拠がないシステムということがよく分かりました。
また、開発者の高柳大輔も投資や競艇(ボートレース)の専門家ではない可能性が高いため、信用できない要注意人物です。
これが私の鑑定結果です!
- 運営だけが儲かる悪質な高額バックエンド
- 高柳大輔は競艇や投資の専門家ではない可能性が高い
- 投資による資産運用と偽った、競艇(ボートレース)の予想配信システム
もちろん、競艇や公営ギャンブル自体を悪く言うつもりはありません。
しかし、ギャンブルを投資に見せかけ、副業初心者を騙すようなリバース(REVERSE)の手法には大きな問題があります。
よって、私からはリバース(REVERSE)はおすすめできません。