こんにちは、山口です!
今回は、大川智宏のSONIC(ソニック)という投資案件について徹底的に調査します。
SONIC(ソニック)・超高速投資アプリというトレードシステムを使うことで、
「誰でも90%以上の勝率」
「完全自動・ほったらかしで稼げる」
「最新AIによるジャッジメントオプション投資」
などの特徴があると言われていますが、
結論からお伝えすると、SONIC(ソニック)は誇大広告を用いた投資案件の可能性が高いため、おすすめできません!
大川智宏のSONIC(ソニック)には、怪しい実態があることが明らかになりました。
本記事では、SONIC(ソニック)の内容や評判、仕組みを徹底調査し、
本当に信頼できる案件なのか、それとも危険な詐欺案件なのかを詳しく解説します。
私のLINEからも、SONICシステムは怪しいですか?という相談が寄せられています、
もしこの案件について不安があれば、いつでも気軽にご相談ください。

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。
ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る
そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!
「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。


超高速投資アプリ | SONIC(ソニック) 内容

SONICとは、株式会社ワンダーリアリティが提供する投資システムで、特別なスキームと完全自動売買によって90%〜95%の高い勝率を実現すると謳われています。
SONIC(超高速投資アプリ)の案件ページでは、
「初期費用がなくても音速の利益体験」
「これからの投資は速さがすべて」
「独自の合成インデックスチャートを用いたジャッジメントオプション投資」など、
聞き慣れない投資手法を用いることで、投資初心者でも毎日3万円の利益を安定して得られると説明されています。
「SONICを活用すれば、わずか1秒で毎日3万円の自動収益が狙える!」
「世界的証券会社公認、音速の超即金型投資アプリ」
しかし、具体的な投資モデルや、アルゴリズムの説明がされていないので、詳細は不明瞭です。
より楽に投資で資産運用をしていきたいですが、稼げるトレードシステムだという説明だけでは、安易に信用できませんよね。
確かに投資家・トレーダーのなかでは、完全自動売買システムは重宝されていますし、
忙しい現代人にはおすすめのツールですが、
「勝率90%以上」といった表現は誇大広告のように感じてしまいますし、過去の投資詐欺案件と類似していることもあり、気がかりですね。
ということで、SONIC(ソニック)の案件ページだけでは詳細が掴めないので、
これから実際に登録して、どのような投資手法が用いられているのか、
信用できる投資プロジェクトなのかを詳しく検証していきます!
超高速投資アプリ | SONIC(ソニック) 登録検証
早速、SONIC(ソニック)の案件ページから登録をしていきます!
まず、案件ページにアクセスして、メールアドレスを入力して登録ボタンを押すと、
「大川智宏 公式 SONIC」というLINEアカウントの登録をすることになります。

LINE登録後、すぐに「SONICプロジェクト参加のために全3本の動画を視聴してください」との案内が届きました。
動画内では、インタビュアーと大川智宏による対談形式で、SONICシステムの内容が語られていますが、
いずれも抽象度の高い説明で、とにかく凄いシステムだ!革命だ!と持ち上げているだけのようにも感じます。
実際に動画を順番に視聴しましたが、投資手法やシステムの説明は抽象的なことばかりです。
第一話、第二話、第三話と、すべての動画を確認したので、要点をまとめます。
- SONICは「合成インデックスチャート」を用いた独自の投資システム
- 「ジャッジメントオプション投資」により勝率90%〜95%を実現
- ワンタップで起動したら、自動でリスク分散をしてくれる投資の自動売買システムなので安心


「ジャッジメントオプション投資」という独自の投資手法を使って、より高速に大きな利益を見込むものとして紹介されますが、実際には高額な費用に見合った結果が得られないケースが多いとの報告もあります。
また、初期費用がなくても気軽に始められると言われていましたが、
実態としては、最終的に案内される有料コミュニティに入会することで、ソニック(SONIC)のシステムを利用する権利が無料提供されるという内容です。
投資システムの運用資金も必要になることを考えると、
大川智宏のソニック(SONIC)システムにお金を入れる必要性・メリットは感じられません。
「合成インデックスチャート」という独自指標の信憑性が不明であり、
「勝率90%以上」と謳っている根拠や実証データが一切ないという点が、特に怪しいですね。
さらなる出費を求められる悪質な高額バックエンドになる可能性も考えられますので、安易に近づくのは危険です!
また、SONIC開発者の「大川智宏」という人物についても調べてみましたが、
彼の過去の投資実績や経歴に関する信頼できる情報は見つかりませんでした。
大川智宏氏がどのような投資プロジェクトに関わってきたのか、投資の専門家としての実績が不透明である点が気になりますね。
SONICには悪名高い人物が関与していた

検証の過程で、ソニック副業に関連する危険人物の存在が明らかになりました!
推薦者の声として動画に登場する人物たちは、
「金融系システム開発専門家」や「AIサイエンティスト」などの肩書きを持ち、信頼性をアピールしていますが、
過去にソニック(SONIC)に似た案件をローンチし、悪質かつ高額なバックエンドによる詐欺被害を作っています!
さらに、彼らの発言内容は非常に一般的で具体性に欠けており、
利用者を安心させるための演出であると推測されます。
大川智宏は、彼らとグルになり詐欺まがいな手口に関与している可能性が高いでしょう、、。
となると、ソニック(SONIC)は稼げない可能性が高いと考えられます!
超高速投資アプリ | SONIC(ソニック) 特商法
特定商取引法(特商法)は、消費者を保護するために定められた法律であり、事業者は取引の透明性を確保するために必要な情報を開示する義務があります。
SONIC(ソニック)の特商法表記を確認したところ、以下の情報が記載されていました。
会社名:株式会社ワンダーリアリティ
所在地:大阪府大阪市淀川区西中島6丁目3番24号M412号
運営責任者:岡村貴弘
メールアドレス:wonderreality.suport@gmail.com
電話番号:06-4400-6358
この特商法ページには、会社名や所在地、運営責任者、連絡先などの基本情報のほか、返金や料金、個人情報や注意点などが十分に記載されていたので、表記自体には大きな問題はないようです。
ただ、運営会社の株式会社ワンダーリアリティについて調査したところ、
過去にもいくつかの投資システムを開発・販売しているようですが、
いずれも、詐欺・ヤバイ・危険といった評判が出回っているようです。
また、SONICの大川智宏は、株式会社ワンダーリアリティ・岡村貴弘との関わりがないようです。
大川智宏について調べたなかで、経歴や実績、動画内での「自動売買ツールを活用した副業の第一人者」という発言の根拠もなかったので、
大川智宏はただの広告塔である可能性が高いでしょう。
こうした点を踏まえると、「表記があるから安全」と安易に信用はできませんね。
安心できそうと思って登録すると、悪質な高額バックエンドに繋がる可能性があります。
また、一部誇大広告や虚偽があったという声も出ているので、SONIC(ソニック)も同様の怪しさがあります。
超高速投資アプリ | SONIC(ソニック) 口コミ評判
続いては、SONIC(ソニック)について、Google検索、YouTube、X(旧Twitter)、知恵袋、そして私のLINEからの情報を元に、口コミと評判を調査します。
まず、「稼げた」といったポジティブな口コミがないか確認しましたが、
実際に利益を得たという実績者の声は見つかりませんでした。
一方で、「詐欺では?」「稼げない」「怪しい」といったネガティブな意見が多く見られました。
特に、動画で説明された内容と、実際に登録した後の結果にギャップがあるという指摘もあり、
広告内容が誇張されている可能性が示唆されます。
「SONIC(ソニック)は稼げない、資金が溶けていくだけ」
「初期費用が不要は嘘だった」
「結局、高額な商材を売りつけられるだけ」
特に「ジャッジメントオプション投資」や「合成インデックスチャート」といった独自の用語が使われていますが、
これらの投資手法に関する具体的な説明がほとんどなく、情報の透明性に欠ける点が懸念されます。
このように、実際に稼いだ人の証言や信頼できる情報がない以上、簡単に信用するのは危険だといえますね。
超高速投資アプリ | SONIC(ソニック) まとめ
ここまで、SONIC(ソニック)に登録した結果や実態、特商法、口コミや評判について調査してきました。
ここまでの調査結果をまとめます!
- 投資の仕組みや運用ロジックが不明瞭で、勝率90%以上の根拠がない
- 誇大広告や虚偽による高額バックエンドの可能性大
- 大川智宏の投資実績や経歴が虚偽の可能性あり
- 株式会社ワンダーリアリティは投資詐欺の常習犯の可能性あり
この点から、大川智宏のSONIC(ソニック)は、おすすめできません。