こんにちは、山口です!
今回は、南るかのSTEPONE(ステップワン)という副業案件について徹底的に調査します。
STEPONE(ステップワン)の案件ページには、南るか主催のオンラインサロンに参加することで「最短最速で月収50万円」を目指すことができるようですが、
STEPONE(ステップワン)は本当に稼げるオンラインサロンなのか?
結論からお伝えすると、STEPONE(ステップワン)は誇大広告を多用した高額バックエンドの可能性が高いので、実際に稼げる保証はなく、おすすめはできません!
「月替りの超有料級のコンテンツ」と称して情報提供するが、怪しい実態が潜んでいます。
本記事では、STEPONE(ステップワン)の内容や評判、南るかは何者なのかを徹底調査し、
本当に信頼できる案件なのか、危険な詐欺案件なのかを詳しく解説します。
もしこの案件について不安があれば、私が力になります!いつでも気軽にご相談ください。

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。
ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る
そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!
「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。


副業 | STEPONE(ステップワン) 内容

STEPONE(ステップワン)とは、月収15万円だった元フリーターの「南るか」が主催するオンラインサロン。月収300万円を達成した極意を提供し、最短最速で月収50万円を目指す初心者専用の副業サロンとして提供されています。
STEPONE(ステップワン)の案件ページでは、「1日数時間の作業で、平均月収300万円を稼いだ方法を伝授する」と記載されているなど、とにかく短期間で大きな収益が得られることが書かれていますね。
ですが、書かれている内容は非常に曖昧であり、具体的にどのようなビジネスモデルなのかは不明瞭です。
抽象的なことばかりで、明らかに副業初心者さんを囲い込んでいるような印象を受けます。
これでは登録しても本当に大丈夫なのか不安になりますよね。
とはいえ、STEPONE(ステップワン)の案件ページからだけでは、
悪質な副業詐欺かどうかは断定できません。
本当に南るかという方が、自身の成功体験をもとに作られた副業サロンの可能性もありますので、
これから実際に登録しながら、提供される情報の詳細を検証していきます!
副業 | STEPONE(ステップワン) 登録検証
実際に、STEPONE(ステップワン)に登録していきます!
案件ページから、名前とメールアドレスを入力して、登録ボタンを押してみました。
すると、このようなサンクスページが表示され、解説動画を視聴をすることが出来ます。

動画を見てみると、副業サロンに入ることで受けられるコンテンツの内容について説明されますが、
具体的にどのような手法なのか、詳しいビジネスモデルが不明瞭なまま入会案内される流れとなりました。
動画内では、「初心者の方向け!」と強調しながら、毎月極秘の情報を共有して「100万円、200万円、300万円と稼いでいきましょう!」といったことが語られています。
提供するコンテンツの説明も、
「アフィリエイト・転売・情報商材販売・印税収入・FX・バイナリーオプションの情報からあなたに合ったノウハウを見つけて、月収50万円を最短で目指しましょう!」という説明しかありませんでした。

「月替り即金ノウハウ」や「月替わり極秘レポート」を提供すると説明されていますが、
どのようなノウハウが提供されるのか明確ではなく、
あっという間に月収が増やせる超有料級の情報など、明らかに誇大広告の可能性が高いでしょう。
STEPONE(ステップワン)のオンラインサロンは参加費用が発生しますが、
入会後も、さらに有料コンテンツ・専用のシステムがあるなどの口実で、高額バックエンドになる可能性もあるので安易に近づかないようにしましょう!
主催者の南るかという人物も、台本を読みながら演技をしているなど違和感があるので、合わせて調べてみます。
南るかって何者?その経歴や実績を調査

STEPONE(ステップワン)の運営責任者でもある「南るか」について調べてみましたが、
過去の実績や経歴についての詳細な情報は一切見つかりません。
おそらく、STEPONE(ステップワン)内に書かれている南るかの紹介文は虚偽の可能性が高いでしょう。
特商法を見たところ、会社組織として立ち上げた副業サロンのようなので、おそらく南るかは広告塔として雇われた演者の可能性も考えられます。
こういった怪しい副業案件や、詐欺まがいな案件ではアイドルや役者が使われることがあるあるです。
副業 | STEPONE(ステップワン) 特商法
次は、STEPONE(ステップワン)の特定商取引法に基づく表記を調査していきます!
特定商取引法(特商法)は、消費者を保護するために設けられた法律であり、販売業者が明確に運営情報を開示する義務があります。
STEPONE(ステップワン)の案件ページから特商法の表記を確認したところ、以下の情報が掲載されていました。
販売業者: トラスト合同会社
運営責任者: 南るか
所在地: 長野県岡谷市川岸東5-16-34
メールアドレス: minami@steponemk.com
このように、最低限の情報は記載されていますが、トラスト合同会社と南るかは直接的に関係はありませんでした。
また、登録した先のページにある特商法が、このように表記されており、相違があります。
販売業者: 合同会社TENDER
運営責任者: 南るか
所在地: 長野県岡谷市川岸東5-16-34
メールアドレス: minami@steponemk.com
電話番号: 090-2948-4362
返金・返品: お客様都合による返金に応じません。商品の内容が思ったものと違った、また商品の内容を理由に返品・交換・申し込み契約の撤回、解除には一切応じられません。
免責事項: 当商品による損失やトラブルに関しては、弊社は一切の責任を負わず、いかなる補償も行わないものとします。
このように書かれており、いろいろと気になる点が多いですが、
これまでに私が見てきた案件と比べて、返金や免責事項の内容が厳しく感じますね。
STEPONE(ステップワン)の副業サロンに入会してもサポートが受けられないまま、放置される可能性も考えられますね。
注意事項を明確にしてトラブルを避けるのはもちろん分かりますが、トラブルが起きても一切の責任を負わないというのはサロン会員に対して不親切です。
また、サポート面がきになったので所在も調べたところ、
トラスト合同会社、合同会社TENDERの運営元の場所が、どちらもここのようです、、。

この場合、サロン入会や商材販売後に、売り抜いて連絡が途絶える可能性も考えられます。
悪質業者が絡んでいる場合は副業詐欺に発展する可能性も高いです。
STEPONE(ステップワン)は信頼できない情報や不自然な点が多いため、安易に近づかないようにしましょう。
副業 | STEPONE(ステップワン) 口コミ評判
次は、STEPONE(ステップワン)の口コミや評判を調査していきます!
ネットやSNSの情報や、私のLINEからも情報を集めましたが、
STEPONE(ステップワン)を利用して「実際に稼げた」という口コミや評判は見つかりませんでした。
むしろ、このようなネガティブな評判や注意喚起をする投稿が目立っています。
- 「実際のノウハウが不明確で、具体的な稼ぎ方が分からない」
- 「言ってることは嘘!入会しても稼げません」
- 「悪質なオンラインサロン」
さらに、私のLINEにも「STEPONEに登録したけど怪しいです、これは詐欺でしょうか。」という相談も寄せられています。
現時点では、STEPONE(ステップワン)で実際に稼げたという実績者は見つかっておらず、むしろ稼げない、副業詐欺、危険という情報が目立っている状況です。
鑑定結果 | STEPONE(ステップワン)は怪しい
ここまで、STEPONE(ステップワン)の副業サロンに登録した結果や、南るかの提供コンテンツについて調査してきました。
ここまでの調査結果をまとめます!
- 誇大広告や虚偽が多いため、中身のない副業サロンの可能性あり
- 入会後も追加案内による高額バックエンドの可能性あり
- 運営元の情報が不明瞭で身元を隠しているため悪質業者の可能性あり
この点から、私からは南るかのSTEPONE(ステップワン)をおすすめできません。