こんにちは、山口です!
今回は、「スマホワークナビ」という副業ランキングサイトの実態を徹底的に調査していきます。
スマホワークナビでは、「人気TOP3の副業」や「収入UP副業ランキング」など、すべて無料で登録できるサイトのようですが、本当に稼げるのか?怪しい副業や詐欺の危険性がないのかと、私のもとに相談が多数寄せられました。
結論からお伝えすると、スマホワークナビは怪しい副業紹介サイトの可能性が高いので、注意が必要です。
紹介されている副業からトラブルや詐欺まがいな手口で金銭を搾取される危険性があります。
本記事では、スマホワークナビの内容や口コミ、実際に登録するとどうなるのかを調査し、
その裏にあるリスクについても徹底解説していきます。
もしこの副業に不安を感じているなら、私が力になります!LINEからでも、お気軽にご相談ください。

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。
ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る
そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!
「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。


副業 | スマホワークナビとは

スマホワークナビとは、スマホ1台でできる副業をランキング形式で紹介している情報サイトです。
「副業の初心者でも安心」「スマホでできる副業ランキング」などの表記から、誰でも手軽に取り組める副業をまとめているようですね。
また、ランキング形式で紹介している副業はいずれも登録無料とのこと。
紹介されている副業に関しては、
収入目安は1万円〜150万円など高く、作業内容も1日10分ほどで完了するスマホ作業が並んでいます。
スマホひとつで1日5万円狙える、月収50万円が目指せると書かれていますが、
副業の詳細な説明はなく、ビジネスモデルなどは不明瞭です。
実際に登録をして案内を受けないと、詳しく知れないようです。
また、副業案件の名前が「最新おすすめアプリ」「すまほで稼げる簡単副業」「スマホでらくらく副業」などしかなく、デザインや作りも似ていて、安易に信用はできませんよね。

具体的な中身を伝えないままLINE登録をすることになるので、後にトラブルが起きる可能性も考えられます。
副業初心者の方は安易に近づかないようにしましょう!
ここからは私が代わりに、実際に登録するとどうなるのかを検証します!
副業 | スマホワークナビ 実際に登録してみたら?
実際にスマホワークナビの副業ランキングで紹介されている副業案件に登録してみます。

それぞれ、案件ページにアクセスして登録ボタンを押すと、すぐにLINE公式アカウントの追加案内がありました。
サポート担当者のLINEに登録したあと、さらに案内担当者のLINEに繋がるなど、複数のLINEに追加することになります。
その後、副業の案内を受けましたが、副業の具体的な内容などの説明はなく、やり方をまとめた副業教材で実践しましょう!といった抽象的な説明ばかりでした。
また、これらの副業案件について調べてみると、
詐欺・危険・要注意などの悪い口コミや評判が目立っているため、安易に信用はできません。
誇大広告による高額バックエンドの危険性があるため、稼げない可能性が高いでしょう。
情報商材の購入やサポートなどの口実で、金銭を搾取される可能性もあるので、
スマホワークナビの副業ランキングには近づかないようにしましょう。
「無料で始められる副業ランキング」と言いつつも、怪しい実態が潜んでいます。
副業 | スマホワークナビ 詐欺や怪しい理由を解説!
スマホワークナビの副業に登録してみると、怪しい実態や副業詐欺まがいな可能性が高いことが分かりました。
紹介されている副業の情報が非常に少なく、具体的なサービス名も無く、実際にどんな内容なのかが見えにくいまま、電話営業や高額バックエンドへ引き込まれていきます。
また、どの案件も似たようなデザインや案内が目立っており、すべてスマホワークナビの運営が行っているとも考えられます。
なかには特商法の表記がないなど、危険なリスクがある副業も含まれていたため、
登録した後に「言われた通りに上手くいかない」「思っていたものと違った」と、トラブルになる可能性が高いでしょう。
もちろん、スマホ副業のすべてが悪質というわけではありません。
ただ、スマホワークナビの副業ランキングにある情報は、安易に信用してはいけません。
副業 | スマホワークナビ 口コミが悪いって本当?
スマホワークナビについて調べてみると、ネット上にはさまざまな口コミや体験談が見つかります。
特に、怪しい・副業詐欺・稼げない、といった不安の声が多く、利用をためらう人が多いようですね!
実際、SNSや掲示板、知恵袋などでは「LINE登録は危険です」「具体的な内容が全然わからなかった」といった声も見受けられました。
一方で、スマホワークナビに登録して稼げた、口コミや評判は見つかりませんでした。
これが事実を示しているとは断言できませんが、現時点では「口コミが悪い」状況です。
ランキング形式のサイトなのに、どの副業を選んでも同じような流れに進む点が、より怪しさを引き立ててると考えられます。
もちろん、口コミ情報はあくまで個人の感想であり、すべてが正しいとは限りません。
ただし、これだけ多くの人が「スマホワークナビは怪しい」と感じていること自体、無視できないポイントだと感じます。
副業 | スマホワークナビ まとめ
スマホワークナビは、一見すると副業初心者に向けた、手軽なスマホ副業のランキングサイトに見えますが、実際に利用してみると怪しい実態が潜んでいることが分かりました。
ここまでの調査結果をまとめます!
- 紹介されている副業は誇大広告による高額バックエンドの可能性大!
- 特商法がない副業も紛れているため、詐欺や金銭搾取にハマる危険性あり
- 登録後に「思ってたものと違った」「言われた通りにやっても稼げない」とトラブルが起きやすい
これらの怪しい理由があるので、私からはスマホワークナビはおすすめできません。