WinnersLifeは投資詐欺?吉岡勝利って何者?月収30万円のノートパソコンが貰える実態を徹底検証!

WinnersLife,投資,詐欺,吉岡勝利,月収30万円のノートパソコンが貰えるのか

こんにちは、山口です!

今回は、吉岡勝利のWinnersLife(ウィナーズライフ)という投資プロジェクトについて徹底的に調査します。

WinnersLife(ウィナーズライフ)では「最新AI投資システムで毎月30万円〜50万円稼げる」「AI搭載ノートパソコンを無料でプレゼント」といった魅力的な言葉が並んでいますが、

本当に誰でも簡単に稼げる優良システムなのか。

結論からお伝えすると、WinnersLife(ウィナーズライフ)は誇大広告による詐欺まがいなプロジェクトの危険性があるので、おすすめできません!

本記事では、WinnersLife(ウィナーズライフ)の内容や評判、登録するとどうなるのかを徹底調査し、

本当に信頼できる案件なのか、それとも危険な詐欺案件なのかを詳しく解説します。

もしこの案件について不安があれば、私が力になります!いつでも気軽にご相談ください。

目次
この記事を書いている人
プロフィール画像

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。

ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る

そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!

「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。

友だち追加

投資 | WinnersLife(ウィナーズライフ) 内容

WinnersLifeは、吉岡勝利が発起人となっている「最短最速で勝ち組にさせる前代未聞の富豪育成プロジェクト」と謳われた投資案件です。

案件ページでは、「最新のAI投資システムをインストール済みのノートパソコンを無料で贈呈し、毎月30万円から50万円を生み出せる」と説明されています。

実績多数のシステムということで、これが本当の優良システムであれば登録の価値があります。

ですが、具体的なシステム内容やビジネスモデルについての説明がないので不明瞭さが目立ちますね。

このように内容が曖昧な案件は、安易に信用することはできません。

投資システムにAIを組み合わせた最新システムのようですが、

誰でも同じ再現性で稼げるとなると投資EA(完全自動売買システム)の類かと考えられます。

確かに優良の投資システムや最新AIであればデータを適切に処理しながら最適な売買タイミングを判断して、自動で利益を積み上げることも理論上は可能でしょうが、

とはいえ、絶対に利益が出る保証はなく、投資金に関係なく最低でも毎月30万円と謳うのは安易に信用はできません。

リスクが高い投資案件である可能性もあるので、

これから実際に、WinnersLife(ウィナーズライフ)に登録しながら検証していきます!

投資 | WinnersLife(ウィナーズライフ) 登録検証

早速、私が代わりにWinnersLife(ウィナーズライフ)に登録をしてみます!

案件ページから、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」の入力をして、

「今すぐ無料で企画に参加!」という登録ボタンを押してみると、

サンクスページが表示されて吉岡勝利の公式LINEを追加するよう案内がありました。

実際にLINEを追加すると、解説動画をまず確認してくださいという案内から、専用ページを紹介されます。

実際に動画を見てみると、吉岡勝利とインタビュアーによる対談動画となっており、

WinnersLife(ウィナーズライフ)のプロジェクトや専用システムについての説明があります。

WinnersLife(ウィナーズライフ)では、プロ投資家に負けない勝利の3本柱という専用システムがあるようですね。

AUTOMATIC」完全自動でシステムが代わりにトレードしてくれる 月平均利益31万円

COPY」プロ投資家と同じ取引を自動でトレードしてくれる 月平均利益37万円

SIGNAL」勝率の高い取引をAIが判断して送ってくれる 月平均利益53万円

まずはこれらのシステムの一つを使ってみて稼げる実感が湧いたら2つ目、3つ目も利用して利益を上げてくださいとのことで、診断アンケートに案内されます。

その診断結果に応じて、システムが一つ提供されるとのことでやってみました。

私の場合はバランスタイプで、「SIGNAL」のAI投資システムが提供されました。

こちら調べてみると、SIGNALが選ばれる人が多いようですね。SIGNALしか選ばれないようにしているのかもしれません。

実際にSIGNALシステムを使えるということで確認しましたが、練習用・お試し用となっておりました。

また、システムにはスタートボタンしかなく、表示されるチャートには数字が書かれていないので何のことか分からないなど、明らかに作りが甘いと感じられます。

デモシステムだからなのかは分かりませんが、この間にも具体的な説明は一切ありません

この後は、次の動画でより詳しく、と複数の動画を見ていくことになりますが、

どこまで進んでも抽象的な説明しかなく、とにかく誰でも簡単に30万円〜50万円稼げるというだけで、非常に不安を感じますね。

さらに、最終的にはWinnersLife(ウィナーズライフ)の投資コミュニティへの案内が来ますが、

明らかに、誇大広告を多用する詐欺まがいな手口で、高額バックエンドの可能性が高いでしょう!

ノートパソコンのプレゼントや、本製品のシステム利用は投資コミュニティに入会した後の話です。

説明不足のまま「AIだから稼げる」と思い込ませ、高額課金へと誘導している疑いがあるので、非常に危険です。

WinnersLife(ウィナーズライフ)で金銭を搾取される可能性があるので安易に登録しないようにしましょう。

投資 | WinnersLife(ウィナーズライフ) 特商法

次は、WinnersLifeの特定商取引法に基づく表記を調査していきます!

特定商取引法とは、消費者を保護するための法律であり、ネット上のビジネスや販売においては必ず運営者情報を明示する義務があります。

この表記がない、あるいは曖昧な場合は運営実態が不明で危険な可能性が高いため、特に注意が必要です。

ということで、WinnersLifeの特商法を確認したところ、以下の情報が記載されていました。

  • 運営責任者:吉岡勝利
  • 所在地:茨城県つくばみらい市絹の台2-4-15
  • メールアドレス:yoshioka@winnerslifeyh.com
  • 商品の引渡し時期:お申込み完了後、ご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。
  • 表現及び商品に関する注意書き:本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

一見すると必要な情報は記載されていますが、運営者が法人ではなく「個人名義」である点は注意が必要ですね。

個人名義の場合、万が一トラブルになった際に責任の所在が曖昧になりやすく、泣き寝入りしてしまうリスクがあります。

また、連絡先情報がメールアドレスしかないこともあるのでリスクは高まります。

安心できそうと思って登録すると、後から痛い目を見る危険性が高いので注意しましょう。

投資 | WinnersLife(ウィナーズライフ) 口コミ評判

次は、WinnersLifeの口コミや評判を調査していきます!

Google検索やYouTube、X(旧Twitter)、知恵袋、さらに私のLINEにも情報が集まってきました。

まず、「稼げた」というポジティブな口コミは見当たりませんでした。

実際に稼いでいる実績者の声も確認できず、信頼できる成功事例は見つかりませんでした

その一方で、詐欺、稼げない、危険という口コミや、注意喚起の情報が複数確認できました。

「吉岡勝利が本当に投資家なのか信用できない」

「パソコンが無料と聞いて登録したら、高額な契約を迫られた」

「AIシステムは嘘っぽい、ただのバイナリーシステムで詐欺の可能性が高い」

私のLINEからも「実際に登録したが、結局お金だけ請求されて終わった」という声が寄せられており、やはり危険性が高い案件だと感じました。

また、発起人である吉岡勝利についても調べてみましたが、

WinnersLife(ウィナーズライフ)内で紹介されていた「投資クリエイターとしての活動」や「30以上のシステムを開発して総額1兆2000億円以上を稼がせる」という、

実績や経歴に関する情報は一切見つかりませんでした。

鑑定結果 | WinnersLife(ウィナーズライフ)は怪しい

ここまで、吉岡勝利のWinnersLife(ウィナーズライフ)に登録した結果や内容、特商法や口コミ評判について調査してきました。

ここまでの調査結果をまとめます!

  • 「ノートパソコン無料提供」「30万円から50万円稼げる」は嘘・誇大広告の可能性が高い
  • 詐欺まがいな高額バックエンドによる金銭搾取が狙いの可能性大
  • 投資詐欺・危険などの注意喚起が多いため、システムも吉岡勝利の実績も信用できない

この理由で、私からはWinnersLife(ウィナーズライフ)をおすすめできません。

少しでも被害を減らすために書きました。身近な人にもシェアして伝えてください。
  • URLをコピーしました!
友だち追加
友だち追加