WITH(WEB収入支援プロジェクト)は副業詐欺か?島田慎次って何者?怪しい危険性や評判を徹底検証!

WITH,ウィズ,WEB収入支援プロジェクト,副業,詐欺,島田慎次,ビットコインFX,BCX,ゴールドシステム

こんにちは、山口です!

今回は、WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクトという副業について徹底的に調査します。

WITH(ウィズ)では「口座を確認するだけで毎日5万円稼げる」などの興味を惹く内容ですが、

本当に誰でも簡単に安定した収入が得られるのか、気になりますよね。

結論からお伝えすると、WITH(ウィズ)のWEB収入支援プロジェクトは、自動売買システムやビットコインを使った投資情報であり、誇大広告による高額バックエンドの危険性があるので、おすすめはできません!

実際には、ビットコインFXの自動売買ツールや日利0.1%の配当を謳うトークン「BCX」の購入といった内容が明らかになっており、非常に怪しい実態が潜んでいました。

本記事では、WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクトの詳細や評判、発起人の島田慎次が何者なのかを調査しながら、

本当に稼げる副業案件なのか、副業詐欺や危険なリスクが伴う副業なのかを検証・解説します。

もしこの副業案件について少しでも不安を感じたら、私が力になります!いつでも気軽にご相談ください。

目次
この記事を書いている人
プロフィール画像

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。

ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る

そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!

「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。

友だち追加

副業 | WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクト 内容

WITH(ウィズ)とは、スマホから口座を確認するだけで毎日5万円のWEB収入が自動的に入るというWEB収入支援の副業プロジェクトです。

WEB収入支援プロジェクトと言われるWITH(ウィズ)ですが、

案件ページでは、バブルが起きているとある市場から収益を自動分配できる仕組みがあるとされており、

とにかく、口座を確認するだけだからスキルや努力もいらないので中学生でもできると謳われています。

ですが、具体的な稼ぎ方や仕組みについての説明が非常に曖昧であり、安易に信用するのは危険ですね。

無料のWEBセミナーに参加させるためとはいえ、抽象的な説明や、誰でも稼げるかのように見せかける内容なので、安易に近づいてはいけません。

私が過去に検証した案件から見て、

毎日自動で更新・口座を見るだけといった表現やチャートのようなデザインがある点から考えると、

投資の市場を活用した自動売買システムや配当収入のスキームを利用している可能性が高いことが分かります。

しかし、それを実現するには、安定した価格差を利用できる高度なトレーディング技術や、確実な運用実績が必要になりますので、

「毎日5万円以上稼ぐことに成功しています」といった誤解を生む内容であり、誇大広告・虚偽と考えられます。

案件ページではそのような仕組みや運用リスクについて一切触れられていません。

とはいえ、現時点では副業詐欺と断定もできませんので、

これから私自身が代わりに、WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクトに登録しながら検証していきます!

副業 | WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクト 登録検証

それでは早速、WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクトの案件ページから登録ボタンを押してみます。

「無料WEBセミナーに参加する」と書かれた登録ボタンをタップすると、まずは「With」という公式LINEアカウントの追加画面が表示されました。

LINEを追加すると、このようにメッセージが送られてきて、「第一話」という稼ぎ方についての説明動画が送られてきました。

ただ、再現性100%など、さらに怪しい内容が送られてきますね。

実際に、WITH(ウィズ)のLINEから動画を見てみると、

発起人である「島田慎次」という人物が登場し、稼ぐために3つのやることが伝えられるが、

WEB説明会に申し込んで、LINEをチェックして、仕組みを手に入れればいいといった説明だけ。

どのようにして収益が発生するのかの稼ぎ方や仕組みについては曖昧なまま、詳しい説明はありませんでした。

案件ページに書かれていた内容と同じように、「毎日5万円のWEB収入が手に入る!」「月に150万円を全員で目指そう!」といった説明が繰り返しされます。

情報を小出しにしながら、無料のWEB説明会への参加を促す流れとなっており、安易に信用はできませんね。

そこからさらに、WEB説明会、追加の動画を見ていくなかで怪しい実態が潜んでいました。

WITH(ウィズ)の稼ぎ方は、ビットコインFXによる自動売買システムを活用した資産運用と、

BCXという配当型トークンを特別価格で購入すれば、日利0.1%で増え、将来的に8倍になるという投資話です。

ビットコインFXの自動売買システムは、「WITH ゴールドシステム」というものですが、詳細なロジックについては不明瞭なので、誰でも同じ利益が発生するようなスキームがあるとは考えられない内容です。

また、BCXの配当型トークンについては、「日利0.1%」「将来的に8倍確定」といった説明をされていましたが、明らかに怪しいためICO詐欺やポンジスキームといった投資詐欺の可能性があると考えられます。

過去にも、同様の仕組みで「上場予定のトークンを先行購入すれば大儲けできる」と誘い、多くの人が被害に遭ったICO詐欺・上場詐欺の事例が数多くあります。

特にBCXというトークンについては、実際に上場される予定の取引所名やロードマップ、開発元の実態などが一切不明なので、投資判断を行うために必要な情報が著しく欠如しています。

ちなみに、仮に日利0.1%が本当だとしても、年利に換算すれば36%以上となり、投資業界でもありえないレベルのリターンです。

そして、最終的にはゴールドメンバーシップという有料コミュニティに入会すれば、これらのサービスの権利が得られるという流れで入会を勧められますが、

典型的な誇大広告による高額バックエンドの可能性が高いでしょう!

WITH(ウィズ)の実態は、誰でも稼げる副業のように見せかけた、不透明な自動売買システムと未上場トークンへの投資という非常にリスクの高い内容であり、ICO詐欺やポンジスキームなどの危険性があると考えられます。

副業初心者・投資初心者さんをねらった悪質案件の可能性があるので、安易に近づかないようにしてください。

副業 | WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクト 特商法

次は、WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクトの特定商取引法の表記を調査していきます!

特定商取引法とは、消費者を保護するために定められた法律であり、販売者や提供者が守るべき情報開示のルールが厳しく定められています。

万が一トラブルが発生した際に、販売元の責任を明確にするためにも、運営会社の情報・連絡先・返金ポリシーなどが正確に記載されているかどうかは非常に重要です。

実際に、WITH(ウィズ)の特商法を確認したところ、以下のような情報が記載されていました。

  • 販売業者:WEBWISE SOLUTION PTE. LTD.
  • 所在地:160 Robinson Road, #14-04 Singapore Business Federation Center Singapore
  • メールアドレス:support@webwise-sg.com

この表記内容のほかにも、プライバシーポリシーや利用規約、システムの推奨動作環境などが詳細に書かれているので、表記内容自体には大きな問題はありませんでした。

ただし、気になるのは、販売業者がシンガポール法人であることから、国外運営である点に注意が必要です。

日本国内の法律が及びにくいケースもあり、トラブル時に対応が困難になるリスクがあります。

また、代表者名の記載がないことや、連絡手段がメールアドレスのみとなってしまう点ですね。

このように、一見法的に整っているように見えても、実際の責任の所在があいまいなケースは過去にも数多く見られました。

さらに、法的なページでは、投資に係るリスクとして利益が出ることを保証するものではなく、場合によっては損失を被る可能性があると、利用者の安全面を考慮した注意書きがありますが、

WITH(ウィズ)の案件ページや動画内では、誰でも稼げるように思えてしまう言い回しや宣伝が使われていることからも、より悪質性が高いと考えられますね。

特商法の実態からは、副業詐欺や投資詐欺によるトラブルが起きてしまった場合、すべて自己責任・泣き寝入りとなる可能性が高いことが分かりました。

副業 | WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクト 口コミ評判

次は、WITH(ウィズ)のWEB収入支援プロジェクトに対する、口コミや評判を調査していきます!

インターネット上の口コミサイト、掲示板、SNS、そして私のLINE相談窓口に届いた声をもとに、実際の反応をまとめました。

まず、「稼げた」「5万円の利益が出てる」といったポジティブな口コミや実績者の声は確認できませんでした。

すでに実績者が多くいることや、SNSや各種メディアで話題沸騰と宣伝されていますが、

信頼できる実績者の発信なども見当たらず、信ぴょう性に欠ける印象が強いですね。

むしろ目立っている情報は、詐欺ではないか・怪しい・注意といった否定的な意見や注意喚起のような口コミばかりです。

「動画を見るだけで稼げるというが、説明が曖昧すぎて信じられない」

「仮想通貨を使ったFX投資だった、簡単に5万円稼げるなんて信用できない」

「今回に限らず、過去にも似た未上場コインを宣伝する案件を出してるらしい」

このような口コミや評判があることから、本当に利用者の信頼を得ている副業案件とは言いがたい状況です。

副業 | WITH(ウィズ)・WEB収入支援プロジェクト まとめ

ここまで、島田慎次のWITH(ウィズ)のWEB収入支援プロジェクトに登録した結果や仕組み、怪しい実態、口コミ評判について調査・解説してきました。

ここまでの調査結果をまとめます!

  1. 実態はビットコインFXとBCXトークンによる投資話であり、誤解を生む表現が多用されていた
  2. 「毎日5万円」「誰でも簡単に」などの宣伝は誇大広告の可能性が高い!
  3. 有料コミュニティ勧誘による高額バックエンドが目的の可能性が高い!

この点から、私からはWITH(ウィズ)の副業はおすすめできません。

少しでも被害を減らすために書きました。身近な人にもシェアして伝えてください。
  • URLをコピーしました!
友だち追加
友だち追加