全自動インサイダーROBOTは怪しい?NOBUの評判と実態を検証

こんにちは、山口です。

今回は、全自動インサイダーROBOTという副業案件について調査依頼をいただきました。

全自動インサイダーROBOTは本当に稼げるのか、それとも詐欺や怪しい案件なのか気になっている方も多いのではないでしょうか?

先に結論からお伝えすると、

全自動インサイダーROBOTは稼げない可能性が高いため、おすすめできません!

全自動インサイダーROBOTの広告では「FXバイナリーオプションで自動的に稼げる」といった魅力的な文言が並んでいますが、実際には高いリスクや詐欺の可能性が潜んでいました。

本記事では、全自動インサイダーROBOTの内容や評判、仕組みを徹底調査し、本当に信頼できる案件なのか、それとも危険な詐欺案件なのかを詳しく解説します。

もしこの案件について不安があれば、私が力になります!いつでも気軽にご相談ください。

目次
この記事を書いている人
プロフィール画像

私はサラリーマン時代に「このままでいいのか?」と思い、副業としてインターネットを活用したビジネスを始めました。知識ゼロからのスタートで試行錯誤の連続でしたが、コツコツ続けたことで今では7桁以上の収入を生み出せるようになりました。

ひと足先にネットを活用したビジネスの世界に飛び込み、気づけばもう10年。うまくいったこともあれば、遠回りしたことも沢山あります… プロフィールの続きを見る

そんな私の経験が少しでもお役に立てればと、このサイトやLINEからは、注意喚起の情報や実際に利益が出た優良情報を厳選して共有しています!

「副業で稼ぎたいけど、何からすればいいのか…」と悩んだときは、
気軽にLINEからご相談ください。

友だち追加

副業 | 全自動インサイダーROBOT 内容

今回は「全自動インサイダーROBOT」という副業案件について詳しくご紹介します。

全自動インサイダーROBOTとは、FXやバイナリーオプションを利用した自動売買システムとして、誰でも簡単に稼げるという触れ込みで宣伝されています。

案件ページでは、開発者「NOBU」が提供するシステムを使って、短期間で安定した利益を得られると謳われています。しかし、具体的なシステムの詳細や動作についてはあまり触れられておらず、実態が不明確な部分が多いです。

そのため、この案件について安易に信用するのは非常に危険であると言わざるを得ません。

ビジネスモデルとしては、自動売買システムを活用している可能性が高いですが、この仕組みを実現するためには、膨大な市場データや高精度なアルゴリズムが必要です。

しかし、そのような高性能なシステムを提供するには、技術的な課題が多く、実際に利益を上げるための条件も非常に厳しいと言えます。

現段階では、この案件が詐欺かどうかはまだ不明ですが、これから実際に登録して、どのような仕組みで運営されているのかを検証していきます。

副業 | 全自動インサイダーROBOT 登録検証

実際に「全自動インサイダーROBOT」に登録してみましたので、その流れについて詳しく解説します。

まず、案件ページにアクセスし、登録ボタンを押してみました。登録ページに進むと、名前やメールアドレス、電話番号などを入力するフォームが表示されます。

入力後、確認画面に進み、すぐに「登録完了」となり、確認のメールが届きました。メール内には、次に進むための案内が記載されていました。

ただし、登録後に実際に提供されるシステムやツールに関する具体的な説明が不足しており、詳細な説明がないまま次に進むような形です

少しでも被害を減らすために書きました。身近な人にもシェアして伝えてください。
  • URLをコピーしました!
友だち追加
友だち追加